石川県野々市市には公園がたくさんありますが、中でも私が一番オススメする公園は「野々市中央公園」です。
野々市市で一番大きな公園で、子どもの遊びにも大人のウォーキングにも色々な用途で利用できますよ。
今回はそんな野々市中央公園を紹介したいと思います。
目次
野々市中央公園を紹介!広くて遊具もたくさんあります
野々市中央公園は、明倫高校の目の前にある公園です。(正式名称:石川県立野々市明倫高等学校)
野々市市役所からは約1kmほどのところにあります。
のっティバスも公園のすぐ前に停まりますので、市バスでも行けますよ。
公園のマップはこんな感じです。広いですね。
マップ左の市民野球場では、高校生が元気に練習している様子が伺えますし、マップ右上の多目的広場ではキャッチボールで楽しんでいる子どもをよく見かけます。
マップ上の芝生広場~多目的広場までは坂道になっていて、坂道ダッシュをして鍛えている人もいました。
マップ左上の椿山では色々な種類の椿が育てられており、椿が咲く季節になると、とてもきれいに咲き誇る姿を見ることができます。
マップ右下のこどもの広場には子ども用の遊具がたくさんあり、休日は子供を連れたファミリー層がたくさん訪れます。
正面入り口すぐの子供の広場には遊具がいっぱい!休日には家族連れで賑わいます
公園に入ると、子供の広場にあるたくさんの遊具がすぐ目に飛び込んできます。
手前に「はん登棒」、左手には小さい子ども用(小学生未満?)の滑り台があります。
左手にはブランコ、奥にはネット遊具があります。ブランコは大人が乗っても大丈夫です。意外と楽しいですよね!
こちらは少し大きめの子ども(小学生以降?)が遊ぶ滑り台です。
スカイロープもあります。
なんと水遊びスペースまであります。
このようにたくさんの遊具がありますので、お子さんと一緒に来れば元気に遊んでくれること間違いなしです!
※なおこの写真には人が誰も映っていませんが、実は直前に雨が降っていて雨が上がった瞬間に写真を撮ったからなんです。いつもは晴れた日はたくさんの人で賑わっていますよ。本当ですよ。(;^^)
先ほどの水遊びスポットの隣には「素足の径」というナゾの道があります。
この「素足の径」とは何でしょうか…?おそらくこの石畳?の小道を裸足で歩いて足つぼをマッサージするのだと思いますが、歩いている人を見たことが無いので相当痛いのでしょう。
興味ある方はぜひ裸足でチャレンジしてみてください。私はちょっと無理かな。痛がりなので。
子供の広場全体を映すとこんな感じです。ここだけでも相当広いですよね。
ののいち椿館では多種多様な椿が鑑賞できる!
子供の広場のすぐ隣にはののいち椿館という施設があります。中には自由に入ることができ、中では色々な種類の椿の花が育てられています。
・・・すみません。写真では緑の葉っぱしか映ってないですが、この写真は9月の写真です。
椿がきれいな花を咲かせる見ごろの時期は、冬から春にかけてなんです。
おそらくその時期にはきれいな表情を見せてくれると思います。
芝生広場と多目的広場はめちゃくちゃ広い!走り回るには絶好の場所
芝生広場と多目的広場は本当に広いところです。走り回ったりキャッチボールしたらとても気持ちいいと思います。
キャッチボールで遊ぶ人たち
芝生広場。写真では分かりにくいですが、勾配のある坂道になっています。
椿山で椿を観賞しよう!
公園の奥に進むと、椿山という約200種類、600本の椿が植えられた小山があります。椿が咲き誇る冬から春にかけての時期は絶好の鑑賞スポットですよ!
椿山へ向かう途中にある休憩スポット。小滝の音が癒しをくれます。
これも椿山へ向かう途中にある寄り道。ここを上ると芝生広場の頂上に着きます。
椿山頂上からの景色。この日は9月だったのでまだ椿の花は全く咲いていませんが、冬~春になる頃にはきれいに咲き誇ります。
このように植えられた椿の品種の説明が貼られています。これは黒椿で3~5月に咲くようです。その時期にまた来ます。
※野々市中央公園の紹介は以上なのですが、この記事を書く時期が悪かったですね。椿が咲き誇る季節に写真を撮って記事を書くべきでした。椿の魅力が全く伝わりませんよね。すみません。
野々市中央公園の駐車場は公園正面と公園裏にあります
駐車場は公園の正面にありますが、このようにすぐに埋まってしまいます。
埋まった場合は公園の裏にも駐車場がありますので、公園に沿って裏に回ってみてください。すぐ見つかりますよ。
野々市の他のオススメの公園は?
野々市には今回紹介した野々市中央公園以外にもオススメの公園はいくつもあります。
野々市市のウェブサイトには主要な12の公園が紹介されていますので、ぜひこちらもご覧いただいてお気に入りの公園を見つけてくださいね。
- 野々市中央公園
 - 経塚公園(泉の広場)
 - つばきの郷公園
 - 御経塚史跡公園
 - 野々市南部公園
 - せせらぎ公園
 - あらみや公園
 - つばき公園
 - 末松廃寺跡公園
 - 横宮緑地
 - 押野中央公園
 - 野々市交通公園
 

											
							
							
							
															
							
							
							
															
							
							
							
															
							
							
							
															
							
							
							
															
							
							
							
															
										
					
									
										
										
										
																	
										
										
										
																	
										
										
										
																	
										
										
										
																	
										
										
										
																	